サイトアイコン        

ベルギー人にムール貝の正しい食べ方を教えてもらいました

こんにちは、ミナです。

ヨーロッパ旅の最後の数日間はパリで過ごしたのですが、帰国前日の夜、一緒にいたベルギー人

の友達ウェンディと「最後の夜は何食べる?」ということになり、ふと「あれ?そう言えば、

ムール貝食べなかったね」とベルギー名物ムール貝をスルーしていたことに気づきました。

ということで、パリでムール貝の話です。

 

ムール・オ・ヴァン・ブラン(moules au vin blanc)

 

ベルギーの名物料理。

ムール貝をエシャロット、セロリをバターで炒めたものと一緒に白ワインで煮たもの。

フライドポテトを添えて食べます。深くて大きいお鍋のまま運ばれてきました。

 

ムール貝の食べ方

 

フォークを使って食べるのかと思いきや、ウェンディが、「私たちはこうやって食べるのよ」

と食べ方を教えてくれました。

 

これが合理的で食べやすい!!

さすが!!と思ったのでご紹介します。

 

鍋の中から、身がついてない空の貝を右手につまんで、

 

はい、この通り。

 

左手で身の入ったムール貝を持ち、右手で持ったムール貝をピンチのように使って身をつまみ

出す。そのままパクリです。

 

これ、フォーク使うよりも断然食べやすい!!

さすが、地元の人!!

 

こうやって食べると、リズムよくパクパク食べられるので、あっという間に大鍋一杯分食べて

しまいました。

ほんのりハーブの香りが聞いていて、塩味の優しい味付けでした。

付け合わせはフリット(フライドポテト)。ベルギー人はこれにケチャップかマヨネーズを

つけて食べることが多いようです。

 

↓フリットについてはこちらの投稿もどうぞ↓

ご存知ですか?ベルギー人のソウルフード「フリット」

 

応用編

 

なんてことありません。

フリットもこうやって食べるだけ、という。

 

 

感想

 

ベルギーの一般家庭でも、このムール貝は料理して食べるそうです。シーズンになったら買って

きて、大きな鍋でハーブなどと一緒に蒸して、フライドポテトを付け合わせにして食べるよ、と

のこと。

 

貝を食べたら、鍋底にダシがたっぷり出た魚介スープ的なものが残っていたので「このスープ

は飲んだりしないの?」と聞いたところ、「それは飲まないよ、スープじゃないもん」と即答

でした。

 

「えー?これにご飯とか入れて、チーズとか入れて、リゾットみたいな話にはならないの?」

と日本の鍋文化(鍋からの雑炊、うどん、みたいな。。。)の素晴らしさを再認識しました。

 

日本食は出汁の文化なんだなぁ。。。

 

ということで、パリで教えてもらった、ベルギー名物料理ムール貝の話でした。

 

美味しかった。